
UGREEN iPad Pro USB-Cハブ 5-in-1
こんにちは!みつです。
iPadを最高に活用するアイテムは何もペンシルやキーボードだけじゃありません😅
それはUSB-Cハブです。ハブを導入するとiPadで以下のような事が可能になります。
▼ハブ導入でiPadで出来る事
・外付けHDDやSDDが利用できる
・有線イヤホンやヘッドホンを接続できる
・有線マウスやキーボードを利用できる
・デジカメのSDカードの読み出し・書き込みができる
・テレビや外部ディスプレイにiPad画面を投影できる
・iPadを有線ネットワークに接続できる
・iPadを充電しつつ上記のような事ができる
今回はそんな中でおすすめな、iPad一体型のUSB-Cハブ紹介です。結論からという事でメリット・デメリットを紹介します。
▼メリット
⭕️ケースをつけたままのiPadに問題なく利用できるUSB-Cハブ
⭕️一体型のUSB-Cハブでかっこいい
⭕️HDMI接続でモニターやテレビにiPad画面を投影できる
⭕️USB-Cポートは100W急速充電と5Gbpsデータ転送に対応
⭕️軽量・コンパクトで持ち運びに便利
⭕️ポートは必要十分備わっていて安い
▼デメリット
❌ microSDとSDカードスロットがない
USB-CハブがあるとiPad活用の幅が広がるので、是非チェックしてみてください。
以下で「UGREEN iPad Pro USB-Cハブ 5-in-1」の詳細レビューと他おすすめのUSB-Cハブを紹介してます😄
▼iPad Air5やiPad mini6におすすめな一体型USB-Cハブ|UGREEN iPad Pro USB-Cハブ 5-in-1レビュー
https://mitsuch.com/ipad005/